-
原子力市民委員会 原発ゼロ行程部会 声明「電力自由化における原子力発電の問題点~原発ゼロ電気は選択できるか」を発表、記者会見・意見交換会を開催しました
-
【3/31】原子力市民委員会声明「電力自由化における原子力発電の問題点~原発ゼロ電気は選択できるか」発表記者会見&意見交換会開催のお知らせ
-
住民の声を無視した避難指示解除の押しつけ 〔原子力市民委員会〕
-
【4/28】原子力市民委員会 声明「エネルギーミックスは原発ゼロ社会の実現を前提に策定すべき」および「行政追従の川内原発運転差止却下」の発表についての記者会見を開催します
-
「再生可能エネルギーの系統接続手続き「保留」問題に対する声明」を発表、記者会見を開催しました(2014/11/4)
-
【11/4】「再生可能エネルギーの系統接続手続き「保留」問題に対する声明」の発表記者会見のご案内
-
「声明:原子力規制委員会が審査書を決定しても原発の安全性は保証されない」を鹿児島県に提出、記者会見を開催しました
-
【9/30】「新体制のご挨拶」ならびに「原子力規制に関する2つの声明発表」の記者会見のお知らせ
-
「川内原発審査書案に対する総合的意見」および「川内原発設置変更許可申請書に対する審査案についてのパブリック・コメント文例」を発表、記者会見を開催しました
-
「見解:川内原発再稼働を無期凍結すべきである」を鹿児島県に提出、記者会見を開催しました
-
【7/16】共同記者会見のご案内「川内原発再稼動問題 ~規制委員会審査書案発表へのコメント~」
-
【7/9】見解「川内原発再稼働を無期凍結すべきである」に関する記者会見のご案内