原子力市民委員会が主催・共催・協力したフォーラム、シンポジウム、集会など
-
【7/18(金)・19(土)】 [CCNE共催] 放射線防護の民主化フォーラム 「福島原発事故による環境汚染を振り返る」 放射性微粒子が語る原子力災害のもう一つの真実
-
【7/3(木)】原子力市民委員会 公開フォーラム|本音で語る柏崎刈羽原発再稼働 ―なぜ、これほどの「無理」が、新潟県に押しつけられるのか―
-
【6/17(火)】|CCNE連続オンライントーク「原発ゼロ社会への道」2025 第2回『柏崎刈羽原発ーゆるされざる再稼働(シリーズ その2)』原発事故による放射性物質放出をどう予測するか
-
【5/15(木)・6/5(木)】 ICRP勧告について学び検討する連続ウェビナー 第10回/第11回 ICRP 低線量・率における固形がんリスク評価に関する科学的知見・刊行物(案)の問題点
-
【5/13(火)】院内集会「政策決定プロセスに幅広い市民参加を
-
【3/29(土)】シンポジウム 未来へつなぐ原発事故・原爆の経験と教訓
-
緊急開催! こんな結論でいいの?気候危機と日本の責任
1