-
【6/17(火)】|CCNE連続オンライントーク「原発ゼロ社会への道」2025 第2回『柏崎刈羽原発ーゆるされざる再稼働(シリーズ その2)』原発事故による放射性物質放出をどう予測するか
-
【12/17(火)】連続オンライントーク「原発ゼロ社会への道 」2024 第12回「想定を超えた災害だったので国に監督責任はない?─ B.5.b問題から福島第一原発事故をとらえなおす」開催のお知らせ
-
【11/14(木)】連続オンライントーク「原発ゼロ社会への道」2024 第11回「電気代に原発コスト上乗せ、その違法性を問う─ グリーンコープ託送料金訴訟と市民の思い」開催のお知らせ
-
【10/29(火)】連続オンライントーク「原発ゼロ社会への道」2024 第10回「原発回帰の〝地ならし〟としての中間貯蔵 ─ 核燃サイクルの破綻と原発依存の辻褄あわせ」開催のお知らせ
-
【9/27(金)】連続オンライントーク「原発ゼロ社会への道」2024 第9回「核のごみ処分についての「対話」はどうあるべきか─ 市民検証の実践から考える」開催のお知らせ
-
【8/6(火)】連続オンライントーク「原発ゼロ社会への道」2024 第8回「東海第二原発の再稼働を考える ─ 福島原発事故の教訓は忘れ去られるのか」開催のお知らせ
-
【7/10(水)】連続オンライントーク「原発ゼロ社会への道」2024 第7回「命脅かすリスクを選ぶのか ─ 避難計画は住民を守らず、活断層の連動も否定したまま再稼働へ進む島根原発」開催のお知らせ
-
【6/21(金)】連続オンライントーク「原発ゼロ社会への道」2024 第6回「東北の被災地で被災原発を再稼働!?」開催のお知らせ
-
連続オンライントーク「原発ゼロ社会への道」2024 第5回「現実ばなれした避難計画と「地元同意」をめぐる現地の動向」開催のお知らせ
-
連続オンライントーク 「原発ゼロ社会への道」2024 第4回
-
連続オンライントーク 「原発ゼロ社会への道」2024 第3回 液体放射性廃棄物を海に流し続けることは許されるのか 開催のお知らせ
-
【1/23(火)】第2回 核のごみの最終処分や中間貯蔵の問題にどう向き合うか 連続オンライントーク 「原発ゼロ社会への道」2024 開催のお知らせ