【2/17(日)】[CCNE協力イベント]「原発ゼロ・再生可能エネルギー100%の未来は実現可能か?」(大阪)開催のお知らせ

【2/17(日)】[CCNE協力イベント]
「原発ゼロ・再生可能エネルギー100%の未来は実現可能か?」
開催のお知らせ

point 日 時:2019年2月17日(日)13:30~17:00
point 場 所:関西学院大学・梅田キャンパス 1405教室
     (大阪茶屋町・アプローズタワー14階)
     阪急・地下鉄「梅田」駅から徒歩7分/JR「大阪」駅から徒歩10分

point 内 容:
   報告1:細川弘明(京都精華大学教員・原子力市民委員会事務局長)
        「再生可能エネルギー普及の状況」
   報告2:朴勝俊(関西学院大学教授)
        「第5次エネルギー基本計画のホンネ?」
   講 演:槌屋治紀(株式会社システム技術研究所所長)
        「日本の2050年100%再生可能エネルギーシナリオ」
   パネルディスカッション: コーディネーター 服部良一(元衆議院議員)

point 参加費:1000円(前売り800円)、学生無料

point 主 催: 脱原発政策研究会・関西
 協 力: 原子力市民委員会

point 連絡先:090-1153-0734(山崎)
      

 

イベント

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする!

この記事を書いた人

脱原発社会の構築のための情報収集、分析および政策提言を行うとともに、幅広い意見を持つ人々による議論の「場」を提供することを目的とした市民シンクタンク。2013年から約60名のメンバー(研究者、技術者、弁護士、経営者、教育者、NGO/NPO職員など)で活動しています。
http://www.ccnejapan.com/

もくじ