-
【7/15】脱原発をめざす首長会議・原子力市民委員会 共催シンポジウム『原発に依存しない地域社会のために』(新潟市)開催のお知らせ
-
「第十八回 原子力市民委員会 ~原子力の安全における自治体の役割と課題~」を開催しました(2017/6/9)
-
【6/9】「第十八回 原子力市民委員会 ~原子力の安全における自治体の役割と課題~」開催のお知らせ
-
【3/10】[CCNE協力イベント]「3・11を忘れない〜福島から未来へ」開催のお知らせ
-
【12/14】院内集会・資源エネルギー庁ヒアリング「原発の事故処理・賠償費用、廃炉費用誰がどのように負担するか」開催のお知らせ
-
【11/12】[CCNE協力イベント] 「『核廃棄物の後始末をどうするか』意見交換会in宮城・栗原」開催のお知らせ
-
【11/5】[CCNE協力イベント]「新段階に入る最終処分問題 私たちはどう向き合うべきか」(脱原発をめざす首長会議 2016年度第3回学習会@札幌)開催のお知らせ
-
【11/6】[CCNE協力イベント]原発ゼロ社会への道 第3回兵庫フォーラム「まず、もんじゅ廃炉からとりかかろう!核燃料サイクル全廃に向けて」開催のお知らせ
-
「第十七回 原子力市民委員会」を開催しました(2016/9/3)
-
【9/3】「第十七回 原子力市民委員会 ~原発と広告・メディアをめぐって~」開催のお知らせ
-
公開フォーラム「『人間の復興』に必要な医療と健康支援とは?~原発事故5年、いま求められていること~」を開催しました(2016/6/12)
-
【6/12】原子力市民委員会公開フォーラム「『人間の復興』に必要な医療と健康支援とは?~原発事故5年、いま求められていること~」開催のお知らせ