【2/14】[CCNE共催イベント]「ちょっと待った!川内原発再稼働 知らされない福島の現実」(東京都町田市)開催のお知らせ

【2/14】[CCNE共催イベント]
「ちょっと待った!川内原発再稼働 知らされない福島の現実」
(東京都町田市)開催のお知らせ

    point 日 時:2015年2月14日(土)14:30~17:30
    point 会 場:勝楽寺 誕生殿(地下ホール)
         町田市原町田3-5-12
    point プログラム:
      「福島汚染の現状と川内原発再稼働の問題点」
          満田夏花(国際環境NGO FoE JAPAN理事、原子力市民委員会委員)
      「原発の危険性を技術で抑え込めるか~新基準は到底世界最高水準ではない」
          井野博満(東京大学名誉教授、原子力市民委員会委員、「柏崎刈羽原発の
               閉鎖を訴える科学者・技術者の会」代表)
    point 参加費:500円
    point 申込み:要予約 先着順(100名まで)
         042-729-2296 machidashimin@gmail.com
    point 共 催:原発事故を考える町田市民の会、原子力市民委員会

20150214_CCNE_machida
イベント

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする!

この記事を書いた人

脱原発社会の構築のための情報収集、分析および政策提言を行うとともに、幅広い意見を持つ人々による議論の「場」を提供することを目的とした市民シンクタンク。2013年から約60名のメンバー(研究者、技術者、弁護士、経営者、教育者、NGO/NPO職員など)で活動しています。
http://www.ccnejapan.com/

もくじ