
-
[動画]第7次エネルギー基本計画に関する緊急共同記者会見
-
合同記者会見「第7次エネルギー基本計画」の議論開始に向けて議論の枠組みとプロセスを問う
-
「放射線防護の民主化フォーラム 2023-2030」開催の経緯と趣旨
-
【オンライン共同記者会見】政府のGX(グリーントランスフォーメーション)で未来を守れるか
-
環境省の除染土「再生利用」の “理解醸成活動”についての記者会見
-
「東電福島第一原発の処理汚染水に関する声明~合意なき環境放出は将来に禍根を残す~」発表記者会見を開催しました(当日資料掲載)
-
【8/23(金)】「ICRP新勧告(案)のパブコメ募集に関する記者会見~福島原発事故の教訓を反映した勧告を~」開催のお知らせ
-
声明「トリチウム水は大型タンクに100年以上保管せよ」ほかを福島県に提出・意見交換を行い、記者会見を開催しました(2018/6/6)
-
「福島原発事故に関する現状認識と提言」ほかを福島県に提出、記者会見を開催しました(2018/3/6)
-
「声明:愛媛県は伊方原発3号機再起動への同意を撤回し、安全対策の徹底的な再検証を行うべきである」を愛媛県に提出、記者会見を開催しました(2016/7/21)
-
原子力市民委員会 声明「熊本地震を教訓に原子力規制委員会は新規制基準を全面的に見直すべきである」を発表、記者会見・意見交換会を開催しました
-
【5/17】原子力市民委員会 声明「熊本地震を教訓に原子力規制委員会は新規制基準を全面的に見直すべきである」発表記者会見&意見交換会開催のお知らせ