こちらは2021年3月8日~8月30日に、原子力市民委員会が発足以来3冊目となる総合報告書『原発ゼロ社会への道』を作成する過程で開催した、連続オンライン企画「原発ゼロ社会への道」のアーカイブです。
各回、編集中の『原発ゼロ社会への道』の各章の要点やドラフト等の解説を行い、意見交換を行うことを目的に開催されました。
【 最終回 】原発ゼロ社会をどうつくるか
日時 | 2021年8月30日(月)17:00~18:30(開催案内) |
---|---|
出席 | 大島堅一(龍谷大学政策学部教授、CCNE座長) 満田夏花(国際環境NGO FoE Japan 事務局長/理事、CCNE座長代理 後藤政志(元東芝 原発設計技術者、CCNE委員) 茅野恒秀 (信州大学人文学部准教授、核廃棄物部会コーディネータ) <ビデオ参加>清水奈名子(宇都宮大学学術院国際学部准教授、CCNE委員) 司会 細川 弘明(京都精華大学国際文化学部教授、CCNE事務局長) |
資料 | 大島![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【 第11回 】核燃料サイクルはどうすればよいか?
【 第10回 】原発ゼロ社会とカーボンニュートラルは両立できる
日時 | 2021年7月19日(月)17:00~18:00(開催案内) |
---|---|
出席 | 明日香壽川(東北大学東北アジア研究センター教授、CCNE原発ゼロ行程部会) 松原弘直(環境エネルギー政策研究所主席研究員、CCNE委員) 司 会 吉田明子(国際環境NGO FoE Japan、CCNE原発ゼロ行程部会) |
資料 | 明日香![]() ![]() |
【 第9回 】原発のコスト
日時 | 2021年7月5日(月)17:00~18:00(開催案内) |
---|---|
出席 | 大島堅一 (龍谷大学政策学部教授、CCNE座長) 金森絵里 (立命館大学経営学部教授、CCNE委員) 司 会 松原弘直(環境エネルギー政策研究所主席研究員、CCNE委員) |
資料 | 大島![]() ![]() |
【 第8回 】「新型原子炉」に未来はあるのか?
日時 | 2021年6月21日(月)17:00~18:00(開催案内) |
---|---|
出席 | 後藤政志 (元東芝 原発設計技術者、CCNE委員) 松久保 肇 (原子力資料情報室事務局長、CCNE核廃棄物部会) 司 会 菅波 完(高木基金事務局長、CCNE原子力規制部会コーディネータ) |
資料 | 後藤![]() ![]() ![]() |
【 第7回 】新しいエネルギー基本計画はどこに向かうのか?
日時 | 2021年6月7日(月)17:00~18:00(開催案内) |
---|---|
出席 | 大島堅一 (龍谷大学政策学部教授、CCNE座長) 竹村英明 (グリーンピープルズパワー代表取締役、CCNE原発ゼロ行程部会) 司 会 松原弘直(環境エネルギー政策研究所主席研究員、CCNE委員) |
資料 | 大島![]() ![]() |
【 第6回 】事故後の放射能汚染にきちんと対処できたのか?
日時 | 2021年5月24日(月)17:00~18:00(開催案内) |
---|---|
出席 | 茅野恒秀(信州大学人文学部准教授、核廃棄物部会コーディネータ) 石井秀樹(福島大学食農学類准教授、福島原発事故部会) 司 会 清水奈名子(宇都宮大学学術院国際学部准教授、CCNE委員) |
資料 | 茅野![]() ![]() |
【 第5回 】「核のごみ」の問題はどうなっているのか?
日時 | 2021年5月10日(月)17:00~18:00(開催案内) |
---|---|
出席 | 伴 英幸 (原子力資料情報室共同代表、CCNE委員) 細川弘明(京都精華大学国際文化学部教授、CCNE福島原発事故部会コーディネータ) |
資料 | 伴![]() ![]() |
【 第4回 】 原発事故の健康影響はどうなっているのか?
日時 | 2021年4月19日(月)17:00~18:00(開催案内) |
---|---|
出席 | 濱岡 豊 (慶応義塾大学商学部教授、CCNE福島原発事故部会) 崎山比早子(元放射線医学総合研究所主任研究官、CCNEアドバイザー) |
資料 | 濱岡![]() ![]() |
【 第3回 】 原発事故の後始末、なぜ焦ってはいけないのか?
【 第2回 】 原発事故の被害はなぜ見えにくくなったのか?
日時 | 2021年3月22日(月)17:00~18:00(開催案内) |
---|---|
出席 | 清水奈名子(宇都宮大学学術院国際学部准教授、CCNE委員) 除本理史(大阪市立大学大学院経営学研究科教授、CCNE委員)他 |
資料 | 清水![]() ![]() ![]() |
【 第1回 】 無責任の構造
日時 | 2021年3月8日(月)17:00~18:00(開催案内) |
---|---|
出席 | 大島堅一(龍谷大学政策学部教授、CCNE座長) 満田夏花(国際環境NGO FoE Japan 事務局長/理事、CCNE座長代理) 茅野恒秀(信州大学人文学部准教授、CCNE 核廃棄物部会コーディネータ) |
資料 | 大島![]() ![]() ![]() |