原子力市民委員会 特別レポート6『原発を温存する新たな電力市場の問題点』


原子力市民委員会 特別レポート6
『原発を温存する新たな電力市場の問題点』

特別レポート6『原発を温存する新たな電力市場の問題点』pdficon_s

作成:原子力市民委員会 原発ゼロ行程部会
執筆:松久保 肇


 東京電力福島第一原発事故(以下、福島原発事故)後、安定供給の確保、電気料金の最大限の抑制、需要家の選択肢や事業者の事業機会の拡大を目的として、電力システム改革が行われてきた。2015年から3段階にわけて実施されている電力システム改革は2020年には一応の完了を迎える。私たちの電力はこの改革によって、どのような影響を受けるのか。特にそのなかで作られる複数の新たな電力市場は一体どのような機能をもつのかという疑問がある。
 本稿では、電力システム改革を概観したうえで、新たな電力市場である容量市場、非化石価値取引市場、ベースロード電源市場の3つを主に取り上げる。こうした新たな電力市場は電力自由化のなかで、どのように電力の供給力を確保するか、CO2排出量を削減するかといった課題に対応するためのものである。しかし、いずれも旧一般電気事業者(旧一電)に有利な制度設計となっており、このままでは、新電力は小売市場から駆逐されかねない。また巨大な官製市場を作り出し、結果、市場の適正な価格形成を阻害することにもつながる。そこで原発を温存する新たな電力市場の問題点と、具体的な対応策について検討する。(本文「1. はじめに」より)

order4
   ■冊子版(A4判並製 26頁)をご希望の方は、1冊500円(送料込み)でご送付いたします。
    代金を下記の郵便振替口座までお振り込みください。
      郵便振替口座 : 00170-0-695728  加入者名 : 原子力市民委員会
   ■振込用紙には、必ず下記の事項をご記入ください。
      1)お名前 2)ご住所 3)電話番号
      4)ご希望の書籍のタイトル 5)注文の冊数 6)E-mailアドレス(任意)

【目次】
1. はじめに
2. 福島原発事故前の電力システムの姿
3. 福島原発事故後描かれた将来の電力システムの素描
4. 電力自由化後の電力市場の現状
5. 新たな電力市場の問題点
 5.1 容量市場の問題点
   5.1.1 容量市場導入の背景
   5.1.2 再エネ拡大・電力需要減と供給力不足のリスク
   5.1.3 容量市場の仕組み
   5.1.4 容量市場の問題点(1)既存電源の延命
   5.1.5 容量市場の問題点(2)公平性
   5.1.6 容量市場の問題点(3)コスト増
   5.1.7 容量市場への提言
 5.2 非化石価値取引市場の問題点
   5.2.1 非化石価値取引市場の概要
   5.2.2 非化石価値取引市場の問題点(1)公平性
   5.2.3 非化石価値取引市場の問題点(2)非化石証書不足
 5.3 ベースロード電源市場の問題点
   5.3.1 ベースロード電源市場の概要
   5.3.2 ベースロード電源市場を新電力が要求する理由
   5.3.3 ベースロード電源市場の問題点(1)重複する市場
   5.3.4 ベースロード電源市場の問題点(2)進まない電源開発の電源切り出し
   5.3.5 ベースロード電源市場の問題点(3)電源の固定化
   5.3.6 ベースロード電源市場の問題点(4)盛り込まれる未稼働電源の維持費
6. あるべき電力市場の姿

カテゴリー: 未分類 パーマリンク