連続オンライントーク「原発ゼロ社会への道」2022 第13回

【3/7(火)17時-18時】
CCNE連続オンライントーク「原発ゼロ社会への道」2022
第13回「 ここがおかしい
原子力規制委員会と新規制基準 」
開催のお知らせ(終了しました)

    [youtube https://youtu.be/la-eQw-flng]

 原子力規制委員会は2月13日、原発の運転期間を原則40年(最長60年)に制限するルールについて、所管の原子炉等規制法から削除し、経産省所管の電気事業法に移すことを異例の多数決で決定しました。

 報道などでご存じのとおり、実質60年超えの原発稼働を容認する今回の決定に対しては、委員の一人が最後まで反対し、賛成した複数の委員からも「(外部から)せかされて議論をしてきた。(…)他のペースに巻き込まれないで議論すべきだった」「60年超えをどうするかが後回しになり、ふわっとしたまま決めなければならず違和感を覚える」という声があがるなど、福島原発事故の教訓であった「規制と利用の分離」が形骸化していることが浮き彫りとなりました。

 福島原発事故をうけて策定された新規制基準について、政府はたびたび「世界で最も厳しい安全基準」であるかのように強調しますが、原子力市民委員会の『原発ゼロ社会への道』(2014、2017、2022)では、新規制基準に多くの欠落があることを指摘してきました。今回のオンライントークでは、新規制基準のどこに問題があるのかをわかりやすく説明するとともに、原発の運転期間延長をめぐる議論でも明らかになったように、原子力規制委員会が安全規制の役割や責任を果たしていない現状について、みなさんとともに考えたいと思います。


point 日 時: 2023年3月7日(火)17:00~18:00

point 場 所: オンライン開催(zoom)

point プログラム(予定):
1.解説「ここがおかしい 原子力規制委員会と新規制基準」
(『原発ゼロ社会への道』2022年版第4章)
  / 滝谷紘一(元原子力技術者、元原子力安全委員会事務局技術参与) 滝谷 資料
  コメント: 
  / 後藤政志(元東芝 原発設計技術者、星槎大学非常勤講師)

2.質疑応答:

(この企画は、後日Youtubeで公開します。Zoomのウェビナー形式で開催し、ご質問やご意見は当日の質疑応答(Q&A)もしくは、後日メール・FAXなどで受けつけます)

point 申し込み: 下記よりお申込みください。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_ku3FVtBZQbicQt5NBYeL1g

※ 案内が届かない場合は、email◎ccnejapan.com(◎は@に変えてください)までお知らせください。

point 主 催: 原子力市民委員会

point お問い合わせ:email◎ccnejapan.com[◎を@に変えてください] TEL/FAX 03-3358-7064

カテゴリー: 未分類 パーマリンク